2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ケージの中の鶏かなし

ふと見れば鶏の運命我に似て

遥かなるつぶら眸のOliveよ

眸とはかくまろやかなOlive汝(なれ) 雅人

咲き始めた高菊

野菊には似て高菊は伸び伸びと

銭形砂絵「寛永通宝」

名月に鳥

名月に誘はれて鳥飛びゆけり 我が魂の遊離かと見る 雅人

吉良保子歌集『ろべりあ』

吉良保子歌集『ろべりあ』より 1991年刊 不識書院 ロベリアの花のむらさき深みゆく今日も何処かに戦ひあらむ 喫茶店とふ小さき町のわが店に今日は刑事の張り込みがあり ふるさとの母神山を起点としうろこ雲街の空にひろごる

平家の落人平有盛伝説あり

観音寺市柞田川の上流「五郷ダム」

秋の七草「屑の花」

万葉植物、憶良の詠んだ秋の七草の一つ「屑の花」

讃岐の山々望見

金毘羅山も善通寺山も七宝山もみな見ることのできる我が里

突き抜けて天上の紺曼殊沙華

突き抜けて天上の紺曼殊沙華 今日は条件少し悪けれど

藁像作り

かつての日藁像作りしこともあり 今もかくして田舎百姓 古義軒

女郎花(オミナエシ)

永遠に御前は若いと思ひしに

野に咲く蕣(あさがほ)

夜の汚れ知らぬ島浦乙女子の肌理こまやかに時は過ぎゆき 雅人

空海の讃岐内の五重塔は三基、その一つ「本山寺」

建築美その美の頂点五重塔霊場の一つ本山寺

相輪(九輪)を詠んだ一句

ゆもぎなき高輪しぐれ雲の面 恒禮子 香川県本山寺の五重塔 この「高輪」は下記の「相輪(九輪)」の高くそびえていることを指す。 相輪=仏塔(五重塔)の頂上にある金属製の装飾部分。 上から宝珠・竜車・水煙・九輪

芭蕉の花実

隣り家に上げたる芭蕉は見事に育つ

輝く凌霄花

雅なる柵に凌霄花かな 雅人

ゆるぎなき高輪しぐれ雲の面 恒禮子

金銭を愛するは悪の根である。

夏の日はあなたと共に

夏の日は夏のあなたと共にあり

早くも曼殊沙華

青空に赤黄白の花

青色に映ゆる赤黄白の花

森川義信「勾配」虫の音

葉桜・初萩

海猫の生態を撮る面白さ

留魂像に寄せる紙碑

あまり知られていない、戦時情報「水上特攻」〇レ要員の悲劇

彫塑「夏の日」はどちらから見ても芸術品

左右どちらから見ても芸術品「夏の日」豊浜文化会館前

海辺シルエットの美しや

豊浜に少女か知らねど見惚れたり