讃岐地誌

尼寺の句碑

七宝山の麓の清閑な地に尼寺ありて、句碑がひっそりと建っている。 初箒釜なけれども佛間より はちす どんな奥ゆかしい尼さんが棲んでいるかと、そぞろ心惹かれるも、 ここは黙って帰るしかないと、自重するのでありました。

香川文学碑総数

香川県内文学碑総数 (宮澤・本城編『新訂増補文学碑総覧』+私の追補) 市 郡 総覧 +追補 1 小豆郡 57基 13基 2 さぬき市 128基 6基 3 東かがわ市 4基 4基 4 木田郡 2基 2基 5 高松市 98基 23基 6 香川郡 3基 1基 7 綾歌郡 7基 5基 8坂出市 121基 5基 9丸亀…

讃岐の大正末期地図

大正13年 東讃の郡部、高徳線が志度まで敷設されていました。 今はなき、懐かしい村が見受けられますね。

大正13年香川県略地図

大正の末期は、まだ高松から予讃線、高徳線が敷設される途中でした。 予讃線は伊予(愛媛)に通じていましたが、土讃線は琴平までしか通じていませんでした。 高徳線は志度までしか通じていませんでした。

香川県西部(西讃)文学碑100基

西讃 50/ 100基 【観音寺市】 ■伊藤正義 大平正芳墓碑銘 観音寺市豊浜町墓地公園 昭和 年 月 君は永遠の今に生き現職総理として死す 理想を求めて倦まず斃れて後已まざりき ■石川翠山 歌碑 観音寺市豊浜町墓地公園 昭和四三年 ふみ分よ煙草と人の良あしは …

粟島の文学碑

島人に涅槃の鐘の鳴り渡る 美代 平成9年、三豊市詫間町粟島出身村中美代さんが喜寿祝に建立したものである。 島内には他の俳人の木製句碑もあちこちにあって情緒をかもしている。 また、注目すべきは須田港に建てられている万葉歌碑である。一本の木柱の三面…

香川県に異常に多い西行歌碑・山頭火句碑

香川県に全国平均から以上に多い歌碑・句碑 歌碑…西行…香川74/全国204 (崇徳追慕・善通寺参詣) 崇徳…香川18/全国19(讃岐白峯で崩御) 句碑…山頭火…香川92/全国740 (放浪の途次にすぎないが、熱狂ファンあり)

壺井栄のふるさと「小豆島」

香川県の小豆島、そこが壺井栄のふるさと。 永遠の文学の原風景がそこにある。 坂手・向かいの丘の文学碑 「桃栗三年 柿八年 柚の大馬鹿 十八年」

さぬき市に異常に多い句碑

さぬき市には120基以上の文学碑がある。 そのうち、種田山頭火の句碑が67基、平成10年前後に多く建立されている。 所在地としては集中的に2ヵ所にかたまっている。 宗林寺…36基(山頭火21、斗志男1、放哉2、碧梧桐3、その他9) 竹屋敷…24基(山頭火20、斗志男3…

香川県内代表的文学碑30選

香川県内代表的文学碑 30基(私選) 1 尾崎放哉句碑(小豆郡土庄町本町南郷庵) いれものがない両手でうける 2 荻原井泉水句碑(小豆郡土庄町渕崎本覚寺境内) ほとけをしんずむぎのほのあおきしんじつ 3 黒島伝治詩碑(小豆郡小豆島町苗羽芦ノ浦) 一粒の砂の千分…

香川県内文学碑546基

香川県内文学碑総数 546基(『新訂増補全国文学碑総覧2006年刊』参照) 市 郡 総数 万葉 西行 芭蕉 山頭火 1 小豆郡 57基 1 5 2 2 さぬき市 128基 1 1 68 3 東かがわ市 4基 1 1 4 木田郡 2基 1 1 5 高松市 98基 4 3 2 17 6 香川郡 3基 7 綾歌郡 7基 1 2 8坂出…

予讃線国境近くカンナ燃ゆ

西讃(香川県西部)から東予(愛媛県東部)へ予讃線の鉄道が敷設されている。 予讃線燧の灘やカンナ燃ゆ 予讃線向日葵高く灘広し 予讃線カンナ向日葵よく似合ふ

不動の滝

不動の滝 (三豊市豊中町桑山) 青山や清滝しぶきに打たれけり 雅舟

猪熊美術館にて

『カメラの前のモノローグ 埴谷雄高・猪熊弦一郎・武満徹』マリオ・A こういう貴重なインタビュー記録があったのかと驚かされる。もの言わぬ、言いたがらない前衛作家、真の(?)アーチストたちである。エポックメーキングの3人の芸術家の本音のところをち…

讃岐守の著名人

讃岐守であった人には、以下のような著名人がいた。 菅原道真…仁和2年(886)1月16日赴任(42歳) ちなみに、大宰府左遷は晩年の57歳。 道真は京から離れ地方へ下ることを嘆いている。後世の説でもこの人事を左遷とする見方が多い。道真が讃岐守に任命された理…