![]() 10月20日 誕生日の全国35万人の皆さん、おめでとうございます
(拙句) 今日ひと日心安らぐ麒麟草 雅舟
鳥海昭子
二匹のシジミチョウが花にまとわりつくように飛んでいる山道。 風も時間も止まったように、アキノキリンソウは身じろぎもせず 咲いていました。 【季語】 泡立草〈秋の麒麟草〉 【俳句】 生まれ出て泡立草にまぎれけり 柿本 多映 ダムとなる村とは知らず泡立草 北村 周子 安達太良の天へ丈なす泡立草 三枝 青雲 【三行詩】背高泡立草は蔓延する渡来種 刈り残されて 少しならば 鑑賞される 不思議さ 【万葉歌】 わが背子は仮庵作らすかやなくは小松がしたの草を刈らさね ~今日も佳き日でありますように~ |