今日の呟き10首
世の僧侶大方は悟り開けざる葬式坊主と言はれるも諾
諺の中には実感するもの多し君子危うきに近寄らぬも一つ
水商売する人の中にも客に向かって説教をする鬼も居るなり
同じこと何回言ったらすむのだろう老いの繰り言聞いていられぬ
罪といふには当たらねど出しっぱなし自慢看板こちらが恥ずかし
人間の嫌らしさ逃れ自然の中花月の中に溺れて居たい
謹厳なはずの芭蕉が酒好きであった句があり嬉しくてならぬ
自分一人の時が最もうれしいと歌にも歌はずただ思ふだけ
皆死ぬんだ自分も死ぬんだと観念で思ふだけなりこの滑稽さ
◎ わたくしに入れてくれたるお茶ならず 独りに耐えるが人生の味
