9月27日 誕生日の全国35万人の皆さん、おめでとうございます
(拙句)萩の家ここには女居りません 雅舟
【花】ハギ(マメ科) 【花言葉】思い 清楚
【短歌】咲き初めしハギ叢を縫うしじみ蝶ひとつふたつのもの想いあり 鳥海昭子
秋の七草の代表格で、『万葉集』にも多く詠われていま す。ハギのまわりをたわむれるように飛び交うシジミチョウは、浮かんでは消える自分の小さな想いでもありました。
【季語】萩
【俳句】 萩すすき紅さすためのくすり指 黛 まどか
萩散つて地は暮れ急ぐものばかり 岡本 眸
萩の風何か急かるる何ならむ 水原秋桜子
【三行詩】秋の七草筆頭の萩
万葉花最多の141首
王朝以来梅桜に王座を譲る
【万葉歌】秋萩の咲き散る野辺の夕霧に濡れつつ来ませ夜は更けぬとも (巻10ー2252
【9月27日誕生日の有名人】
高杉晋作(1839)宇野重吉(1914)安西郷子(1934)
羽生善治(1970)朝青龍明徳(1980)山口美沙(1984)
~今日も佳き日でありますように~