9月21日誕生日の全国35万人の皆さんおめでとうございます
(拙句) 万緑叢中薊一点と言い返す謙虚さよ 雅舟
【花】ノハラアザミ 【
花言葉】心の成長
【短歌】朝靄に浮き立つ畦のノハラアザミひとかたまりの力なりけり
ノアザミが春から夏に花を咲かせるのに対して、よく似たノハラアザミは夏から秋に花をつけます。畦道にかたまっているノハラアザミに力強いものを感じました。
【季語】 秋薊(野原薊・鬼薊・浜薊)
【俳句】 秋あざみ振り向けば海きららなす 野沢節子
灯台白し薊秋咲く渚径 倉橋弘窮
暮坂の木漏れ日重ね秋薊 榎坂真砂女
【三行詩】春の季語の薊が秋の野にも咲いている
ノハラアザミか秋薊と言わねばならぬか
俳句のしきたりに首をか
しげる薊嬢
【万葉歌】 この夕秋風吹きぬ白露に争ふ萩の明日咲かむ見む
【9月21日誕生の有名人】
山鹿素行(1622) ウェルズ(1866)
菱田春草(1874)
村松梢風(1889)
正田英三郎(1903)
綱島謙錠(1924)
菅原 進(1947)
松田優作(1949) 安倍普三(1954)
~今日も佳き日でありますように~