10月8日の誕生花「サラシナショウマ」 花言葉「雰囲気のいい人」
サラシナショウマ(晒菜升麻、更科升麻、学名:Cimicifuga simplex (DC.) Wormsk. ex Turcz.)は、キンポウゲ科サラシナショウマ属 の多年草の植物。
和名サラシナショウマは、若芽を茹でて、水にさらして山菜として食したことに由来する。別名でヤマショウマ、ヤサイショウマとも呼ばれる。花言葉「雰囲気のいい人」
『広辞苑』によれば、キンポウゲ科の多年草。高さ数十センチメートル。葉は複葉。晩夏白色の小花を総状に密生。春、若葉を食用。根茎は肥大し、乾燥したものは生薬の升麻で、解毒・解熱剤。また、うがい薬にする。
ふるさとの歌人の歌に「晒菜升麻」ありてなつかし電話をかける 雅舟