2011-08-18 8月18日 誕生日の花・花言葉・歌句・万葉歌 #誕生日 8月18日 誕生日の全国35万人の皆さん、おめでとうございます (拙句) ジニアと呼ばれて親し百日草 雅舟 8月18日 【花】ヒャクニチソウ(キク科) 【花言葉】友への思い 【短歌】 天を仰ぎよく笑いたる友ありきヒャクニチソウが咲けば想わる 鳥海昭子 ヒャクニチソウは暑い盛りにも百日間は咲いているという じょうぶな花です。花ことばのせいでしょうが、その花を とおおらかに笑う友人の姿を思い出します。 【季語】 百日草 【俳句】 自得して百日草は愚の如し 遠藤 梧逸 百日草ごうごう海は鳴るばかり 三橋 鷹女 百日草あらひざらしの色となり 本井 英 【三行詩】 万葉の花 百代(夜)草 寿命の長い花 百日草 人も永く咲いていたい 【万葉歌】 父母が殿の後への百代草百代いでませ我が来たるまで (巻20ー4326) 【8月18日誕生の有名人】 太田静子(1913) 城山三郎(1927) 夏目房之介(1950) 名取裕子(1957) 伊藤麻衣子(1964) 清原和博(1967) ~今日も一日佳き日でありますように~