「年齢」呼称さまざま

★年齢=年回、暦年齢、エージ(age)、歯(し)、生活年齢、年嵩、歳端、歳端、歳延、年紀、行年、流年、生年、年算、有数、寿、年波、年齢、老いの数、春秋、年歯、齢、馬齢、馬歯、馬歯 ★高齢=高寿、老齢、年上、老境、老年、高年 ★若年=年若、弱冠

★加齢=加年、重年、薹が立つ、年を食う、年を取る、年を積む、年を経、馬齢を重ねる ▼一歳未満の子=赤ん坊、片子、赤子、赤児 ▼一歳=生歯、当歳、当歳児、一つ子 ▼三歳=五尺の童子、蛭の子が齢、三つ子 ▼三歳以下の男の子=嬰児、緑児 ▼三歳以下の女の子=緑女 ▼十五歳=三五、志学 ▼十五歳以上の子=成童 ▼十五六歳の頃=破瓜期 ▼十六歳=じはち、にはち ▼十六歳の女=破瓜 ▼十八歳=二九 ▼十九歳=つづ ▼二十歳=草冠、丁年、廿、弱冠、二十年 ▼二十歳前後の女=中女

▼三十歳=有室、立年、而立、三十路 ▼三十歳前後=壮年 ▼四十歳=初老、強仕、四旬、不惑、四十路 ▼四十八歳=桑年 ▼五十歳=艾年、五十算、知命 ▼六十歳=還暦、下寿、六旬、耆老 ▼六十一歳=華甲、華年、本卦還 ▼七十歳=古稀従心、致仕、七十路、耆老、人生七十古来稀なり ▼七十七歳=喜寿、喜字 ▼八十歳=傘寿、中寿、八旬、八十路 ▼八十一歳=半寿 ▼八十八歳=米寿、米の字、米年 ▼九十歳=卒寿 、静居、九十路 ▼九十九歳=白寿 ▼百歳=中寿、上寿、百年、百歳 ▼百八歳=茶寿 ▼百十一歳=皇寿、川寿(せんじゅ) 💛 111=川=百十一(日本最高長寿)