2018-07-16から1日間の記事一覧

天保時代の古民家浮田家

宇喜多家の分家「浮田家」 観音寺市大和町旧家浮田屋敷

撫子の彩り

石竹も撫子の中 夏真昼 雅舟

真夏の花はこれだ。

芭蕉塚(高尾観音)

香川県観音寺市大野原町 高尾観音に建つ 芭蕉の句碑 黄葉塚 たふとかる なみだや染て 散もみち はせを

一山二霊場

四国霊場で、唯一の一山二霊場。同一の境内に2つの札所が存在し、納経も同一の納経所で二ケ寺分行う。第69番札所観音寺の朱塗りの本堂(金堂)は重要文化財。

日本最古の俳跡【一夜庵】

日本最古の俳跡【一夜庵】

銭型砂絵「寛永通宝」

有明浜の砂に描かれた「寛永通宝」は、東西122m、南北90m、周囲345mもある巨大な砂絵で、琴弾山山頂から見るときれいな円形に見える。寛永10年(1633)藩主、生駒高俊公を歓迎するために、一夜にして作られたといわれ、他に類を見ない。

7月16日花と花言葉・歌句

7月16日 誕生日の全国35万人の皆さん、おめでとうございます (拙句)何かまた生れてきます献身は 雅舟 【花】トキソウ(ラン科) 【花言葉】献身 【短歌】 高原の花屋にありし朱鷺草の鉢なつかしく想うことあり 鳥海昭子 淡紅紫色の花色が鳥のトキを…