#伝記、自伝

今是さんの遺句

ふいと出ていただく声や時鳥 藤村今是 江戸末期の俳人 豊浜町和田浜

宗鑑終焉の一夜庵

俳諧の祖「山崎宗鑑」終焉の【一夜庵】

一夜庵への招待

数少ない俳諧文学愛好者

一夜庵(日本最古の俳跡)

俳諧の風景(俳祖宗鑑の遺跡)

観音寺市八幡町 興昌寺境内 俳跡【一夜庵】

戦死者の朝

花楓花令和

日本最古の俳句

平成末年の俳跡「一夜庵」

観音寺市興昌寺境内の日本最古の俳跡「一夜庵」 平成末年春三月

日本最古の俳跡「一夜庵」

『俳諧の風景』RNCラジオ放送終る。

宗鑑の宗の字も知らないで

宗鑑の宗の字も知らないで生きていける

俳諧に心癒さる弥生かな

俳祖宗鑑の俳跡一夜庵

山崎宗鑑終焉の地 一夜庵 観音寺市八幡町 興昌寺境内

一夜庵(宗鑑)・古義庵(雅舟)

『俳諧の風景』RNCで連続放送中

野口 雅澄作『俳諧の風景』 乱世を笑いと諧謔に明るく生きた俳諧連歌師山崎宗鑑の一代記。 将軍義尚に近侍していた若き日より書き起こし、西讃坂本郷の一夜庵に没するまでを風景的に描いた中編小説。 第十六回香川菊池寛賞受賞作品 観音寺市立図書館玄関ロビ…

日本最古の俳跡「一夜庵」英語版解説

一夜庵には白紅梅

白梅も紅梅もあり一夜庵 古義庵

観中生、一夜庵で俳句を作る。

日本最古の俳跡【一夜庵】 山崎宗鑑が晩年を過ごした所。

興昌寺境内一夜庵

観中一年生総合学習1月16日(水)

日本最古の俳跡一夜庵を訪れ、俳句を作る。

日本最古の俳跡「一夜庵」

日本最古の俳跡【一夜庵】 香川県観音寺市 一夜庵の由来歌↑ 宗鑑の辞世歌↓

RNC香川菊池寛賞「俳諧の風景」連続放送中

西日本放送RNC 文芸作品朗読のご案内 平成31年 毎週月曜 12時30分~45分 ラジオで聞く 香川菊池寛賞 ¹月7日(月) 14日(月) 21日(月) 28日(月)⋯⋯4ヶ月間16回 第16回(昭和56年)香川菊池寛賞受賞作品 野口雅澄(筆名、剣持雅澄)作 小説「俳諧の風景…

「俳諧の風景」連続放送始まる。

連続放送10首 RNCラジオで放送してくれて『俳諧の風景』命吹き返す 冒頭からセックス描写思い切り品位を下げる恥ずかしき話 大方は創作にして史実追う記録などではない仮構なり 40年前の作品拙劣で聞くに堪えられぬ事多かりき 毎月曜昼の時間に小説を朗読…

俳諧の風景

『俳諧の風景』放送予定

小説『俳諧の風景』 作品朗読 西日本放送ラジオ放送予定 初回 平成31年1月7日 12 時30分~45分 以降連続放送予定

ちと用ありてあの世へ

一夜庵

宗鑑忌詠句

秋の一夜庵

日本最古の俳跡【一夜庵】 香川県観音寺市興昌寺境内