2024-03-12から1日間の記事一覧

雀 烏

身近に居た雀 近頃 見かけない 烏 のさばり 油断ならない 烏合の衆、燕雀 いづくんぞ 鴻鵠の志を知らんや。

本末軽重を誤らない

危険な所に生えたる草を抜かんとして足滑らせて怪我せし者あり 検査することが勤めで働いて退職しても管理意識持ち おおらかに老後は生きるべし他者の心に思いやる余裕 負けた人思えば勝っても有頂天にならぬ方がよろしい 悲喜こもごもあれど悲嘆のどん底の…

苦い味・苦しい世

①にがい⋯苦諫 苦言 苦渋 苦笑 苦情 苦辛 苦杯 句参 ②くるしい⋯苦雨 苦役 苦懐 苦学 苦寒 苦艱 苦境 苦行 苦吟 苦渋 苦心 苦節 苦戦 苦衷 苦痛 苦闘 苦難 苦肉 苦悩 苦悶 苦楽 苦慮 苦労 〈下接〉怨苦 厭苦 甘苦 患苦 寒苦 艱苦 窮苦 勤苦 業苦 刻苦 困苦 愁…

 自業自得 (類想句)

自業自得 諦めるしかない 悪因悪果 善因善果 道理で 善悪の報いは影の形に従うがごとし 積善の家には必ず余慶あり 悪の報いは針の先 初期に取り除けば大事に至らず 悪は一旦のこと すぐ改めればよい 悪の裏は善早く気が付き改めれば大事に至らぬ 自分で自分…

 自業自得(10首歌)

突き放す「自業自得」と言われたら諦めるしかない致し方なく 念入りに言われたくない二句がある「悪因悪果」「善因善果」 「善悪の報い」仏教の基本にて「影の形に従うがごとし」 少し気の利いた言葉か「積善の家には必ず余慶あり」 「悪の報いは針の先」ほ…

戦争体験を語る資格があるか(10首歌)

戦後80年になんなんとして令和世に戦争体験語る資格ありや 少年時勤労体験したくらいで死闘戦場語れるはずなし 帰還せし兵士の証言その中に残忍非道は伝えられしや 真実は現地で絶命した戦士の苦闘死闘の呻き聞きたし 露ほども戦争知らぬ無体験昭和の戦争…

君子危きに近寄らず(10首歌)

卑怯でも君子危きに近寄らず 怪我の功名滅多にあらず 拱手傍観していられぬ時どちらかに加担するのも人生なのか 自分の好みを人に押し付けて肌が合わないそれだけですませる 人情の機微を知らぬ愚か者性格の不一致離婚絶縁 辛抱の限界ありてあつさりと分かれ…

三人寄れば文殊、一人の文殊より三人の「たくらだ」

「たくらだ」はあまり賢くない(いわば、間抜け者)

問われぬ限り言わない(徒然草79段)

『徒然草』第79段 何事も入たゝぬさましたるぞよき。よき人は、知りたる事とて、さのみ知り顔にやは言ふ。片田舎よりさし出でたる人こそ、万の道に心得たるよしのさしいらへはすれ。されば、世に恥かしきかたもあれど、自らもいみじと思へる気色、かたくなな…

本日の花⋯デージーDay's eye(日の眼)

本日3月12日の誕生花「デージー」の語源 花名は、英語の「Day's eye(日の眼)」という意味で、朝に花を咲かせ、夜になると花を閉じる性質に由来している。 デイズアイ→デージーヒナギク(雛菊、学名:Bellis perennis)は、キク科の多年草(日本では一年草…

3月12日誕生日の花と花言葉歌句

3月12日誕生日の全国35万人の皆さんおめでとうございます (拙句)雛菊や誰も邪気無き子でありし 雅舟 【花】デージー・ヒナギク 【花言葉】無邪気 幸福 【短歌】デージーは「ぼんぼこ花」と親しみき幼かりけり無邪気なりけり ふるさとの山形県北庄内地方…