香川県観音寺市柞田町北岡、柞田小学校・公民館のある丘を「天王丘」と呼んでいる。隣接する須賀神社を含め、地元では古来「てんのうはん」と親しく呼んでいたが、今はその言い方をする人も少なくなった。創立100年には巨大な石に「天王丘」と刻んでいる。八八九年京都八坂神社より「天王社」を勧請したもので、天皇と直接関係するものではない。当時流行した悪疫退散を祈った、その名残りと思われる。また、日枝神社のある「山王」とはつながらない。その北に位置する北岡地域に属し、戦国時代には柞田城があったと伝わっている。今のところ、「天王丘」と称する地名は聞き及んでいない。もしあれば、お知らせ願いたい。観音寺市柞田小学校百周年記念誌は『天王丘』である。三十年前の平成四年発行で、私も「歴史散歩道」執筆に関わっていた。
公民館敷地内に「柞田城址」の石碑が建てられているが、これも確証はなく、推定の域を出ない。善正寺裏手にその見張り城があったとの言い伝えもあるが、これも確かなことではない。