2012-01-08から1日間の記事一覧

百首歌自筆本『風の聲 波の歌』

或る女に捧げし百首歌に再会 平成五年自筆本

短冊316

316 とふしてやよむつか竹の油筒 鴨田氏九才小八郎

短冊315

315 残りける俳道の浜の今も月 吉田氏十一才喜三郎

短冊314

314 雪の峯や茶塩の山の朗朗 辻氏十二才為七

亡父は「考」

「亡父」に「ちち」とルビを付すのは無理がある。ことばを換えて「考」または「先考」 という語にしてみるのもよい。ちなみに、「亡母」は「女(女偏)比」という語がある。

中西進先生の歌

本日NHK短歌に登場 大伴家持は越中高岡に国守として赴任、富山から日本海を望んだと想定して 今、「深く感じる力」が大切と言われる。(あえて感傷力←普通の鑑賞力)

1月8日 誕生日の花・花言葉・歌句 ・万葉歌

http://100.c.yimg.jp/lib/media/00161923000101.jpg 1月8日 本日誕生日の全国35万人の皆さん、おめでとうございます (拙句)新学期デンドロの如く子等よ咲け 雅舟 1月8日 【花】デンドロビウム(ラン科) 【花言葉】華やかな魅力 【短歌】はなやか…

短冊313

313 花にくむ庵の志家へや犬築波 吉田氏十一才吉五郎

短冊312

312 世になるや無語の山の松の秋 吉田氏十一才太郎

短冊311

311 風の路勢よ花の下・寐一夜庵 一犬