2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧

11月15日誕生日の花と花言葉歌句

11月15日 誕生日の全国35万人の皆さん、おめでとうございます (拙句) 純情の溝蕎麦に遇う風の中 雅舟 【花】ミゾソバ(タデ科) 【花言葉】 純情【短歌】いちめんのミゾソバ咲けりおもいでは透明にしてこんぺとうの花 鳥海昭子 ミゾソバは金平糖に似た…

『老子』四字熟語(10 首歌)

才ありて不遇の者を慰める【大器晩成】タイミングよく 才徳を隠して世俗に交われる【和光同塵】よくできた人 日本の非道行為を中国が許す計らい【報怨以徳】 天道は粗略のようで【天網恢恢】悪人悪事疎にして漏らさず 命あるものに比べて宇宙なる【天長地久…

『荘子』四字熟語(10 首歌)

邪念なく今日も【明鏡止水】なる磨き澄ました心で生きしや 逆らうなき【莫逆之友】君にあるや私にあると言わば信ずや 舟呑み込む【呑舟之魚】と言うほどの大人物は周囲にあるや かりそめに【胡蝶之夢】を見た後の世の儚さをいかにかせむや 無の境地【万物斉…

紅葉晴れ秋遍路

コロナ禍の遍路まばらや紅葉晴れ 雅舟

名橋三架橋と鴨

11月14日誕生日の花と花言葉歌句

11月14日 誕生日の全国35万人の皆さん、おめでとうございます (拙句) 打たれ強い忍耐それを糧とせむ 雅舟 【花】ダルマギク(キク科) 【花言葉】打たれ強い【短歌】打たれ強いなどと悲しく人は言いダルマギク風に耐えつつ咲けり 鳥海昭子 「打たれ強い…

『史記』四字熟語(10 首歌)

つまらない燕雀などは【鴻鵠之志】知らずと呟く孤独 【四面楚歌】気づいた時にはもう遅い味方と信じるのはご用心 傍らに人無き如き【傍若無人】遠慮会釈もないのは困る 世間にはおもねることはあるまじき【曲学阿世】不名誉学者 選択をよくした後で魔が差し…

夕陽に海鳥の乱舞

瀬戸内の海鳥生きる悦びに乱舞するなり秋の夕陽に

露の世は露の世ながらさりながら

覆面人間避けて

覆面をした人間を離れ来て 秋深き日の花と実に逢う

怒る四字熟語(歌)

髪の毛が逆立つほどに怒り狂う【怒髪衝天】時には大切 不正義を【悲憤慷慨】する心失うならば世は堕落する 歯ぎしりし腕握りしめ【切歯扼腕】この悔しさで反転攻勢 湧き上がる【反抗憤怒」胸を衝くしかれど彼は逆手に取りぬ 大昔【人主逆鱗】に脅えたり現今…

悪口の四字熟語(10首歌)

生き甲斐のごとくに【悪口雑言】言う人のありても軽く聞き流すこと 口赤くののしる【赤口毒舌】をまともに受けてたまるものかは 逆恨み【罵詈雑言】の売り言葉買い言葉には入るべからず 首長には【誹謗中傷】あるまじき国家の品位傷つくほどに 大騒ぎ【浅瀬…

11月13日誕生日の花と花言葉歌句

11月13日 誕生日の全国35万人の皆さん、おめでとうございます (拙句) 花よりも実のあなたのために生き 雅舟 【花】ヒマラヤスギ(マツ科) 【花言葉】あなたのために生きる 【短歌】仰ぎみるヒマラヤスギの枝々の大仏みたいな毬果がおわす 鳥海昭子 マ…

柱状節理

{} 豊水万里 染筆 香川県知事 前川忠夫 生前は大事にしてくれました。 観音寺市大野原町 井関池 吐水口付近 柞田川 いわゆる【柱状節理】がみられる。

天下一品 校訓【和・介・健】

香川県観音寺市立大野原中学校【校訓】 全国唯一オンリーワン (説明が必要) 【和】=なごやか 【介】=ひとりだち 【健】=すこやか ×なかだち

近寄る爺山羊

近寄って来ても雄同士では始まらぬ

八ツ手の花

亡き人に巡り会う如 花八ツ手 雅舟

『論語』四字熟語(10 首歌)

若者の多くは過去に拘らず「温故知新」を軽く往なして せっかくの暖冷房も時季外れ「夏炉冬扇」ではどうにもならぬ 口先や顔色だけでもなりませぬ「巧言【令色】」少なし仁とか 意志強く飾り気のない人柄は「剛毅朴訥」仁に近いと 協和するもいたずらに同調…

潜るカモを撮る

生きるため 魚取るため 逆立ちを 何回もして 逃げられて

11月11日誕生日の花と花言葉歌句

11月11日 誕生日の全国35万人の皆さん、おめでとうございます (拙句) 水引のめでたさ今日のあなたにあれ 雅舟 【花】ミズヒキ 【花言葉】慶事【短歌】木漏れ日の降るひとところ水引の慶び事の紅そよがせる 鳥海昭子 熨斗袋に使われる赤と白の水引を思…

冬桜に出会う

戦没詩人訪れる径 冬桜 雅舟

心田を耕す(10首歌)

汗水を垂らして小作耕せし田地時経ても地主のものなり 年貢を払い続けてその果てにその土地買えと迫り来る地主 祖先より受け継ぎ来たる地主ども小作の苦労埒外にして 開拓は聖業なりと盲信し満蒙の地に進出をせし 侵略と知らず満蒙開拓地我がものとせむと企…

永遠の戦没詩人森川義信「勾配」詩碑

筑摩書房刊「高校国語・現代文」(大岡信による紹介)に掲載された。 軍人墓地はこの地区にはなく、一般墓地の間に葬られていて、お参りする人は少ない。 ビルマにて戦病死せし薄命の詩人森川義信の名詩【勾配】の詩碑を守っている。 香川県観音寺市粟井町本庄…

命の限り君を(10 首歌)

命の限り君を愛すと言っておく明日の命もコロリ逝く世に コロナとは何も知らずに世の人は恐怖の的にしてしまいたり 偉大なる太陽天然現象の極致の美とはなんと皮肉か 誰様の名付けし名前か知らねどもコロナ禍福に転じられぬか この先に何万人の生命を奪うコ…

本邦初公開⋯浮島現象の極致⋯海面から離れた空中の島

瀬戸内海の中央に広がる燧灘 香川県観音寺市から広島県尾道方面を望む無人島 来む世には鳥になりたいと思うなり 瀬戸うち海の鳥にならばや 雅舟 完璧に海面離れて宙に浮かぶ 瀬戸の異形を示す浮き島 雅舟

おなじみ⋯瀬戸の海、浮島現象

瀬戸内海の中央に広がる燧灘 香川県観音寺市から広島県尾道方面を望む夕景色

苦の四字熟語(10 首歌)

十余年【苦心惨憺】造りたる理想の至魚ぞ君よ見たまえ 振り返り【苦節十年】逆境の中に目標見失わざり ゆとり持って【苦中作樂】堪え忍ぶことに挫けずよく生きて来し 仏教語【苦行難行】密教の渡来以降のことと思えり 苦し紛れ【苦肉之策】も思いつく早合点…

のどかな溜池に鴨たち群れて

日本で一番ため池の多い県は兵庫県。その数47,596ヵ所。2番目に多い県は広島県で20,910ヵ所。 3番目は香川県で15,990ヵ所.密度から言えば、香川県が一番でしょうか。上掲の池は香川県観音寺市柞田町にあります。国道11号線がその横を走り抜けています。今、…

朝スズメ水飲みに

ガラス越し雀撮らえる今朝の幸