金銭感覚 10首
渇しても盗泉の水飲まずとは守銭奴人に飲ませてみたし
誘惑は富と功名俗人はこれを逃れえず堕落していく
金銭を神仏の如く崇めるは商人気質の人の多かり
スポーツの大記録だけで何億をもらう若者に誰がしたのか
借りて飲む借りて食うのも平気なるのほほんたる人になってみたけれ
昔より賢き人の富めるのは稀なりと言ふ徒然の作者
家の富身の富更に心の富貝原益軒三つの富挙げ
近松が稼ぐに追ひつく貧乏なしと言はれる前に稼ぐに如かず
貪欲は人を滅ぼすことありて汚名着せられ逝くはかなしき
清貧といふも時代遅れにはあらず心清しくこの世を生きむ
