8月1日 誕生日の全国35万人の皆さん、おめでとうございます
(拙句)群青のそのひと色が
朝顔か 雅舟
【花】
アサガオ(
ヒルガオ科) 【
花言葉】 愛情の絆
【短歌】 去年の種こぼれてのびる
アサガオの今朝そら色の五つかぞえる
鳥海昭子
地面に落ちた去年の
アサガオの種が立派に育って、今朝は
そら色の花を五つ咲かせました。いい一日を約束してくれ
るうれしさです。
【季語】
朝顔 【俳句】
朝顔や百たび訪はば母死なむ 永田 耕衣
あさがほのおもひつめたる花の数 松村 蒼石
身を裂いて咲く
朝顔のありにけり 能村登四郎
【三行詩】
朝顔を秋の季語とする
『歳時記』の片意地
思い切りよく夏へ
【万葉歌】あさがほは朝露負ひて咲くといへど夕影にこそ咲きまさりけれ
(巻11ー2104)
~
朝顔とは「キキョウ」とみられる~
【8月1日誕生の有名人】
メルヴィル(1819)
水谷八重子(1905)
金田正一(1933)
三ツ矢歌子(1936)
田村正和(1943)
若田光一(1963)
~今日も一日佳き日でありますように~