
4月6日 誕生日の全国35万人の皆さん、おめでとうございます
(拙句)錨草あなたを捕らえ離さない 雅舟
【花】イカリソウ(メギ科) 【花言葉】あなたを離さない
【短歌】大石田に茂吉の歌碑を訪ねし日イカリソウ雨に首たれていき 鳥海昭子
最上川中流に位置する山形県の大石田は、松尾芭蕉が訪ねて以来、多くの文人が足を運んでいます。歌人斎藤茂吉は、昭和二十一年、闘病生活をおくりながら歌を詠みました。
【季語】碇草 錨草
【俳句】錨草花がこんがらかつてをる 清崎 敏郎
錨草錨とならず咲きにけり 森田 君子
錨草生れかはりて星になれ 鷹羽 狩行
【三行詩】錨草は錨の形の花
錨星は錨の形の星
錨草生れ変って錨☆
【万葉歌】大舟のたゆたふ海にいかり下ろしいかにせばかも我が恋止まむ(巻11ー2738)
【4月6日 誕生日の有名人】
ラファエロ〈1483年〉桂米丸〈1925年〉 別役 実(1937年)伊東ゆかり(1947年)谷川浩司(1962年)宮沢りえ(1973年)
~今日も一日佳き日でありますように
(拙句)錨草あなたを捕らえ離さない 雅舟
【花】イカリソウ(メギ科) 【花言葉】あなたを離さない
【短歌】大石田に茂吉の歌碑を訪ねし日イカリソウ雨に首たれていき 鳥海昭子
最上川中流に位置する山形県の大石田は、松尾芭蕉が訪ねて以来、多くの文人が足を運んでいます。歌人斎藤茂吉は、昭和二十一年、闘病生活をおくりながら歌を詠みました。
【季語】碇草 錨草
【俳句】錨草花がこんがらかつてをる 清崎 敏郎
錨草錨とならず咲きにけり 森田 君子
錨草生れかはりて星になれ 鷹羽 狩行
【三行詩】錨草は錨の形の花
錨星は錨の形の星
錨草生れ変って錨☆
【万葉歌】大舟のたゆたふ海にいかり下ろしいかにせばかも我が恋止まむ(巻11ー2738)
【4月6日 誕生日の有名人】
ラファエロ〈1483年〉桂米丸〈1925年〉 別役 実(1937年)伊東ゆかり(1947年)谷川浩司(1962年)宮沢りえ(1973年)
~今日も一日佳き日でありますように