#軍事

鷺はなじめず

ゴアー、ゴア―と松の上なる白鷺の声限りなくどよめきわたる もうすぐに飛び立つはずの鳥守る

留魂像(豊浜暁部隊)に関して

豊浜暁部隊の語り部を依頼され10年が経ちますが、遅々として捗っていません。 豊浜会発行『あかつき』の編集者故塩崎久夫氏に対して責を果たすには、今しばらくかかりますが、 毎日少しずつ地盤を固めています。誰もできなかったことを地元豊浜に住む者とし…

豊浜暁部隊

第一章 豊浜における訓練 一、部隊の動向概略1 宇品から移駐、豊浜の開設・動向豊浜暁部隊が新しく開設されたのは、昭和十九年四月二九日だった。広島の宇品から移駐してきた。当初、一〇期生と一一期生と合わせて一八〇〇名という大部隊であった。宇品時代…

留魂=大和魂を留める

誤れる精神教育そのために若者たちは神風ボート

暁部隊豊浜

香川県観音寺市豊浜町姫浜一の宮 旧陸軍船舶幹部候補生隊(暁部隊)

サンシャイン豊浜

豊浜富士紡績~暁部隊~サンシャイン豊浜

暁部隊の風景

香川県観音寺市豊浜町一の宮 暁部隊駐屯兵舎の位置・立地条件当時は香川県三豊郡豊浜町姫浜 にあった。隣接する一の宮海岸は、一の宮公園として地域の人々に親しまれている景勝地である。太平洋戦争も末期に近づいて、戦雲急を告げる時、急きょ富士紡績株式…

暁部隊〇レ特攻

暁部隊〇レ特攻 水上特攻

水上特攻「神風ボート」

豊浜あかつき部隊「留魂像」 水上特攻挺身隊「神風ボート」 江田島幸之浦→沖縄・フィリピン等

戦時の記憶【留魂像】(水上特攻)

香川県観音寺市豊浜町一の宮 豊浜あかつき部隊の記念碑【留魂像】水上特攻

水上特攻マルレ

水上特攻〇レ ベニヤ板のボートに250キロ爆弾で体当たり攻撃 広島県江田島 幸之浦より出撃 陸軍海上挺進戦隊とは、太平洋戦争中に日本陸軍が編成した特攻艇部隊のことである。水上挺進隊と呼ばれることもある。小型戦闘舟艇である四式肉薄攻撃艇(マルレ:連…

あかつき部隊のその後

富士紡績豊浜工場が「あかつき部隊」訓練所になっていたが、今は四国電力のソーラーに変貌

女を知らずに散った戦士たち

女を知らずに海に散った戦士たち

あかつき部隊【留魂像】

特攻化したあかつき部隊(陸軍船舶候補生隊)の記念【留魂像】 香川県豊浜町

日露戦争に従軍した祖父

↑祖父・野口菅治=北清・日露戦争従軍 ↑父野口勇=満洲開拓義勇軍中隊長 (戦病死) ● 祖父も父も戦争犠牲者 その息子平和ボケして平成に安住

夏雲や戦後七十二年過ぎ

炎天や昭和は遠くなりにけり

戦後72年 盛夏もうすぐ 仁尾軍人墓地 全て格差なし 日清・日露戦争から太平洋戦争まで 香川県(旧)三豊郡 戦没者 6480柱 (観音寺市+三豊市) 観音寺 509柱 旧観音寺市 1736柱 現観音寺市 2756柱 柞田 241 大野原町 587柱 高室 158 豊浜町 433柱 常盤 173 …

日本一の軍人墓地(香川県仁尾町)

◎ 香川県三豊市仁尾町戦没者 全405柱 全国無比=日本一軍人墓地 階級に差別なし、すべて同じ大きさ (明治~昭和、一貫して) 「全国無比」と自認するのですから、相当自信があるのでしょう。 全国無比同じ大きさの墓碑にして 戦没年月場所彫り込んで

観音寺町戦没者550柱慰霊塔

550人中わずか166柱の軍人墓地

戦時中の遺品

観音寺市ふるさと学芸館のうち、戦時関係

乃木将軍仮寓室

香川県善通寺師団長時代、乃木希典の仮寓していた紀伊小学校乃木室の一部

飛行場完成の日に終戦となる

飛行場滑走路完成の日に終戦となる

柞田飛行場境界【中部中】周辺

加儀田川(カギになっているので) 排水路【軍川】川ではなく、人工の排水路 二級河川 (一の谷川水系)の終点

飛行場跡地を訪う

河津桜咲く時又来る約束す

戦時遺跡

敵機避難防空壕が今もあり 滑走路 コンクリ破片 負の遺産 グラマンに撃たれし痕跡 お薬師さん

三兄弟戦死の墓前

お前をこの手で抱きしめたかった 天皇陛下バンザ~イと言って死んだか⋯そうは思わない

特攻基地より先輩の霊に捧ぐ

生きて帰ったら叱ってください。 一輪の赤き血潮の迸る

戦争の語り部として

戦争の語り部として 今年は平成30年、戦後73年目、昭和93年ですね。 次の年号は何になるのでしょうか。久遠の平和を希求し、生類共生を祈願したいので、こんな語句であってもいい気がしますが、どうなるのでしょう。制定委員会が発足されたとも聞いていない…

「クニヲマモレ」軍国主義教育

特攻基地飛行場建設など児童にも戦争教育したりし昭和

赤とんぼ(戦時中、特攻練習機)

九三式中間練習機(きゅうさんしきちゅうかんれんしゅうき:K5Y 、連合軍コードネームはWillow)は、大日本帝国海軍の練習機。日本軍の練習機は目立つように橙色に塗られていたことから別名「赤とんぼ」と呼ばれていたが ... 今も残存する戦時中の防空壕