あなたがいつも関心を持っていてくれる沓音天神
「沓音(くつおと)天神」の由来
菅原道真をお祭りする「天神さん」は全国にわたり、12000社余りある。そのほとんどは学問の神様として祀られている。元来、道真にまつわる怨霊封じに始まり、天の神・天神となり、農耕神としての信仰にもなってきた。
我が郷土観音寺琴弾山別に石段中ほどに天神さんがある。
菅原道真の学友と親交のあった日儀法印との因縁があったもので「宮坂天神」と呼び尊崇されている。これとは別に、【沓音天神】なるものがあって、全国ただ一ヶ所の文学的伝奇をもっている。
俳祖【山崎宗鑑】に書の手ほどきをしたというのである。八幡さんのある琴弾山に続く興昌寺山の麓に宗鑑の寓居「一夜庵」があって、ある夜童子が現れ、「今晩一晩、汝の手を借りる」と言って、翌日返しに来て、それ以来天神さんのお蔭で書が上手になったという。これは寺伝『弘化録』に筆録されている。
この沓音天神も全国天神さん信仰の一つであるが、きわめて特殊で、一般には知られていない。四国八十八ヵ所68 ・69番札所 神恵院・観音寺参道に沿ってあっても、誰一人お参りする人はいない。ここを読んで下さってお参りする方があれば、もっけの幸せである。