花鳥諷詠

 花鳥諷詠   高浜虚子俳句理論を代表する根本理念

「花鳥諷詠」は高浜虚子の造語で、1928年に提唱された (1928年4月21日の「大阪毎日新聞」の講演会) 「花鳥」は季題花鳥風月のこと。「諷詠」は調子を整えて詠う意味であるが、挨拶をこれに含めるとする考えもある。

 花鳥風月といえば、通常は自然諷詠の意味になるが、虚子によれば「春夏秋冬四時の移り変りに依って起る自然界の現象、並にそれに伴ふ人事界の現象を言う」

高浜虚子「花鳥諷詠」子規の流れを汲む写生論 花鳥を見ても諷詠の志がなければ意味をなさない。