2024-11-13から1日間の記事一覧

「口」も色々あるものだ

口過ぎや口を糊するとは やっと生きられる 食べる口 口上手下手は しゃべる口 堅い うるさい 重いに軽い ぺちゃくちゃのおしゃべりならば口達者 口から先に生まれたる人 長口上欠伸の元なり簡にして要であるべし挨拶するには あいつらに緘口令を敷くべけれあ…

心の痛み感じられねば

絵や音に頼らず言葉そのもので勝負しなくて何が文学 映像に頼らず言葉そのものが貧困ならば文学の価値なし テレビなるものは総合芸術か知らねど言葉真価いかにか ラジオには想像力が働いて物の心が浮かぶのでいい 文字書物人が早くも工夫して知識感情代弁し…

11月13日誕生日の花と花言葉歌句

11月13日誕生日の全国35万人の皆さんおめでとうございます (拙句) 花より実 けふもあなたの ために生く 雅舟 【花】 ヒマラヤスギ(マツ科) 【花言葉】 あなたのために生きる 【短歌】 仰ぎみるヒマラヤスギの枝々の大仏みたいな毬果がおわす マツ科のヒマ…

11月13日誕生日の花と花言葉歌句

11月13日誕生日の全国35万人の皆さんおめでとうございます (拙句) 花より実 けふもあなたの ために生く 雅舟 【花】 ヒマラヤスギ(マツ科) 【花言葉】 あなたのために生きる 【短歌】 仰ぎみるヒマラヤスギの枝々の大仏みたいな毬果がおわす マツ科のヒマ…