2025-08-30から1日間の記事一覧

スズメバチの巣を発見、駆除

柞田地区地名の由来

柞田 柞田郷 八丁 面積or山日枝神社からの距離 山王 日枝神社の所在地 八丁 山王からの距離または面積 下野 (←粟井村の上野) 北岡(←山王から見て) 大畑(←大畠) 油井(結ひ=村の結束) 山田(山田尻←黒渕・山田皇女) 黒渕 柞田川の淀み色 上出 中出 下出 (出在…

柞田の歴史~小学生のために~

柞田の「柞」とは「作」と違い、「クヌギ」から「くに」と言われる。「柞田」は村から町になった。1300年前「柞田駅」が山王辺りにおかれて南海道で香川県の西の中心になった。観音寺駅は100年前予讃線。その前中世には柞田城があったりしたが今はない。昔か…

古里に居てふるさとを偲びけり

郷土とは、県内・市内・町内?

いつか郷土を離れた時「ふるさと」が偲ばれる。

テスト

テスト

あなたはどんな「跡」を遺しますか

足跡(あしあと・ソクセキ)どちらに読むか即時判断 軌跡・奇跡どちらか耳で判断せねばならぬ時あり 形跡とは何のことやら物事の跡形とは何ぞ 古跡は史跡と言えるほどでないただ古いだけのものも 人跡未踏かつて人の訪れた跡のない場所か 戦跡は戦場の跡血生臭…

野には野にふさわしい光景あり

8月30日誕生日の花と花言葉歌句

8月30日 誕生日の全国35万人の皆さん、おめでとうございます (拙句) 妖艶という物騒な剃刀花 雅舟 【花】キツネノカミソリ(ヒガンバナ科) 【花言葉】妖艶 【短歌】怖れては遠目にみたる花なりきキツネノカミソリ群れる初秋 葉が出る前に花を咲かせる…