4月12日 誕生日の全国35万人の皆さん、おめでとうございます (拙句) 花言葉鼻もちならぬ著莪の花 雅舟 【花】シャガ(アヤメ科) 【花言葉】 私を認めて 反抗 【短歌】てらてらとシャガの葉の照る丘ありき反抗期のわが砦でありき 鳥海昭子 思い起こせば「あれが反抗期だった」と思い当たることが あるものです。シャガの葉が光っていた田舎の丘を思い出 すとき、その頃の自分がよみがえります。 【季語】 著莪の花 【俳句】 紫の斑の仏めく著莪の花 高浜 虚子 花著莪やくらきをたどる吉野びと 原 裕 くらがりに来てこまやかに著莪の雨 山上樹実雄 【三行詩】 胡蝶が舞っているような著莪の花 清楚でおとなしい雰囲気 なのに レジスタンスを秘めている 【万葉歌】 しきしまの大和の国は言霊の助くる国ぞま幸くありこそ (巻13ー3259) 【4月12日 誕生日の有名人】 秋山真之〈1868年〉 川島芳子〈1906年〉 坪内ミキ子(1940年) 園 まり(1944年) 金田たつえ(1948年) 田中康夫(1956年) ~今日も一日佳き日でありますように~ |