ガ行濁音(ガギグゲゴ)でなくて、半濁音でパピプぺポのようにカキクケコの
右肩゜゜゜゜゜が付きます。「カ゜」なのです。
「私が学校に行きます」と話す時、助詞「が」の発音記号は「カ゜」です。
「ンガ」となってはなりません。「ンア」と発音すると自然にカ゜=ガの鼻濁音になるので、お試しください。昔のNHKアナウンサーはできましたが、今はできる人とできない人があります。民放や普通の人はできない人が多いですね。「ガッコウカ゜」と鼻濁音で発音するときれいに響くものです。
※鼻にかかったガ行音のことで、風邪を引いた時の鼻声をイメージしたら分かりやすい。