節目の歌は?

年越し大晦日の歌に「サヨナラ」の哀歌などない⋯紅白歌合戦×

年度末の卒業式に歌われる「蛍の光」に太刀打ちできる「別れ歌」はない。

 小学唱歌 明治14年制定  作詞 稲垣千頴

一 蛍の光 窓の雪

  書読む月日 重ねつつ

  何時しか年も すぎの戸を

  開けてぞ今朝は 別れ行く

二 止まるも行くも 限りとて

  互に思ふ 千万の 

  心の端を 一言に

  幸くとばかり 歌ふなり 

 

紅白で聞くと一年が終わるんだなって感じます。紅白でこの曲を聞くのは一年に一度の楽しみの1つです。紅白で聞くと涙が出ることもあります今年はどうなるのかな?