雅歌仙12巻(令和4年)巻き終える。

 俳諧連歌の始祖と言われる山崎宗鑑の終焉の地。讃岐の西の果て観音寺市には俳跡一夜庵があります。俳句も連句(連歌)も伝統を継承して、ほそぼそと俳諧精神を継承しようとしています。そのささやかな試みは仲間と歌仙を巻くこと、連句という共詠作品を作って楽しむことであります。かつては観一歌仙でしたが、今は「雅歌仙」で隣人との両吟です。毎月一巻、令和4 年中に12 巻を巻き終えることができました。来年も続けていくつもりです。どなたの参加も歓迎しますので、お気軽に声をかけてください。

雅歌仙 ①「クリスマス」の巻  両吟 雅澄  雅博

   令和3年12月25日 起首 令和4年1月25日 満尾

 1  クリスマス隣人愛を言霊に    雅澄

 2 耳を澄ませば縄文の風       雅博

 3  書初めは百年生きた爪の垢     博

 4  橙飾る金比羅参道            澄

 5  燕石も酔って転んで月の影     博

 6 森の恋しや春の梟                    澄

 7  旅立つ野紺のスーツは寸余り    博

 8 一期一会の外交社員         澄

 9  ヨーロッパさまようロマに国はない 博

10 懺悔の思い 届かぬ想い         博

11 真昼間コンサートに行く想夫恋  スミ子

12 広がる青田 幼子駆ける         博

13 襲う蚊を打ちしばかリに本血糊   澄

14 猫も入りたや最上の流れ      博  

15 名月に誘われ昇天した人も        澄

16 おっと危ない焼浜栗は       博

17  秋茄子は嫁に食わすな七里追う     澄

18   三匹連れてインドを目指す    博

19 ワシントン夜桜に酔う異邦人        澄

20   今宵川風ほんのり染まる        博

21 犬ふぐり瞬く星の如く咲き         澄

22    赤いドレスがくるくる回る      博

23 アルプスの少女ハイジ役となる       澄

24    芸の肥やしは野つぼにあらず     博

25  雲辺寺見上げる峰はスキー場          博

26    長曽我部の吐く息白し        澄

27  春なのに雛を飾らぬ仁尾の町          博

28    そとささやけ菜の花のよに         博

29  若者の絶叫調のラブソング           澄

30  源内さんはウナギも捌く            博

31  玉藻余氏讃岐の国の月今宵           澄 

32  梢の柿は与一が弓で              博

33  秋蝉のそっくり返る一夜庵            澄

34     焼き餅反せ焦げないうちに         博

35  花の雲雅の里は西讃岐                 澄

36     樟樹の若葉タヌキが遊ぶ          博