2019-04-10から1日間の記事一覧

「令和」根源短歌五首

オリーブにも色々種類があるんだな

見ただけで分からぬオリーブ各種あり

花の名も知ってどうする人の名も

久留米つつじ マーガレット

花の下にあれ

太宰府の梅(二系統)

太宰府の梅(明暗) 『萬葉集』大伴旅人の天平二年の梅花宴(奈良時代) 祝賀慶事の諸々の官人の梅花賛歌32首 散る花を惜しむ愛惜にゆとりがある平和・温和の歌群。 序文の中「令月⋯⋯風和」からこの度新年号「令和」が創出。 文雅を楽しむ文芸サロンで、鶯、柳…

新元号「令和」考案者の万葉青春塾

新元号「令和」考案者とされる中西進先生 平成25年11月25日、香川県立観音寺第一無高等学校において 「万葉青春塾」の一環として、「人麻呂の沙弥島の歌」と題する講義 があった。11月3日には文化勲章を受章された先生がよく来てくれた ものだと畏れ多い気…

4月10日誕生日の花と花言葉

4月10日 誕生日の全国35万人の皆さん、おめでとうございます (拙句) 今日一日スマイル美人山桜 雅舟 【花】 ヤマザクラ(バラ科) 【花言葉】 あなたにほほえむ 【短歌】 下り来し山見返れば一本の山桜午後の陽を浴びている 鳥海昭子 入院している夫…